ドローン資格の難易度とは?資格取得にはスクールがおすすめ

ドローンを「趣味として始めたい」「仕事として始めたい」という人はいらっしゃいませんか?どちらにしても、ドローンの飛行における技術はもちろん、法律違反にならない知識を知っておく必要があります。ドローンのプロとして活動したい場合は、ドローン資格(認定資格)や検定証明書を保持していたほうが役に立ち、趣味で始めたい人も資格があることでより安全にドローンを操縦することができます。

この記事では、ドローンを操縦する際に気をつけるべき法律の知識、ドローン資格・検定の内容や難易度、合格率について詳しく解説していきます。

ドローンを飛ばす場合は法律に注意!

空に浮かぶドローン

ドローンを飛ばすためには、専門の資格や免許を保持する必要はありません。法的な義務付けもなく、誰でも飛行させることは可能ですが、法律で定められた規制範囲内で飛ばす必要があります。そのため、最低でも以下の内容は覚えておきましょう。

航空法

2015年に施行された改正航空法では、機体の総重量が200gを超えるドローンは以下の条件で許可が必要になります。

  • 空港等の周辺の空域
  • 地表または水面から150m以上の高さの空域
  • 人口集中地区の上空

他にも、地方航空局長の承認が必要なケースがあるので、詳しくは国土交通省の公式サイトで確認してみてください。

小型無人機等飛行禁止法

国会議事堂・内閣総理大臣官邸・原子力事業所といった重要施設の300m圏内の上空では飛行させてはいけないという内容の法律です。こちらはドローンの重量に関わらず禁止のため、注意しましょう。

電波法

特定の周波数帯では、事前に免許が必要な場合もあります。Wi-FiやBluetoothと接続できるドローンの場合は、どの周波数帯を使用しているのか確認しましょう。

その他

ほかにも、道路交通法・民法・各自治体の条例などを確認したうえで、違法にならないようにドローンを飛行させましょう。

ドローンの飛行における規則やルールを学べるスクールはこちらからご確認ください。

ドローンを飛行のためにおすすめの免許や資格とは?

ドローンを操縦する人

ドローンを飛ばすためには免許や資格の義務付けはありませんが、仕事やプロとして扱う場合、以下の民間団体から交付されるドローン資格の取得がおすすめです。

DJI CAMP

  • DJIスペシャリスト
  • DJIインストラクター

DPA(一般社団法人ドローン操縦士協会)

  • ドローン操縦士回転翼3級
  • ドローン操縦士回転翼3級 インストラクター

JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)

  • 無人航空機操縦技能証明
  • 無人航空機安全運航管理者

ドローンマスターズスクールでは、様々なカリキュラムの講習を行っています。コースによっては、ドローン操縦士回転翼3級の資格取得も可能です。仕事にドローンを活かしたいという方は、ぜひドローン資格の取得をご検討ください。

ドローン検定の内容・難易度・合格率は?

前述したドローン資格の他、ドローン検定協会が実施しているドローン検定(無人航空従事者試験)もおすすめです。座学のみでも受験できることが特徴といえます。

筆記試験

1級:ドローンの操縦・管理・機体特性に加え、ドローンの設計に関する専門知識が出題されます。

2級:ドローンの操縦・管理・機体特性・関連技術をはじめ、気象学・リスク管理といった問題が出ます。

3級:ドローン本体の基礎技術や機体特性について、また無線や法律についての問題が出ます。

4級:ドローンを安全に飛行させるための基礎知識、法律の知識を中心にした問題が出ます。

筆記試験は上記のように1~4級に分けられており、3・4級はどなたでも受験可能です。2級を受験するためには3級に合格していること、1級を受験するためには2級に合格していることが条件になります。筆記試験はいずれもマークシート方式です。

実技試験

実技試験には、下記の4種類があります。

  • ドローン操縦士試験
  • ドローン空撮技能試験
  • FPV技能試験
  • 公認技能員試験

ドローン操縦士試験・ドローン空撮技能試験・FPV技能試験は、筆記試験3級合格者だけが受験可能です。公認技能員試験は、筆記試験2級合格者だけが受験できます。

ドローン検定の合格率

令和に入ってからの合格率は以下のとおりです。

第23回 (令和元年5月)受験者1394人 合格者1109人 / 合格率79.5%

第24回 (令和元年7月)受験者1200人 合格者924人 / 合格率77%

級ごとの合格率は発表されていませんが、全体的に見ると70%以上の合格率があるため、決して難易度が高いわけではありません。ドローン資格・検定に挑戦したいという方は、ぜひお試しください。

ドローン資格取得を目指すならドローンマスターズスクールへ!

プロとしてドローンを扱うなら、ドローン資格や検定合格の証明書がおすすめです。それらの資格や証明書はドローンを安全に飛行できる知識と技術の証明だけでなく、自身や運営する会社のアピールにもつながります。

資格の有無や検定の証明書は自身のホームページやSNS、名刺などに掲載できるので、それらの記載があれば、依頼者に「この人(会社)なら安心できる」と思ってもらえます。比較的挑戦しやすい、難易度の低い資格・検定もあるため、ドローンで仕事を始めたい、自分をアピールしたいという人は、ぜひ挑戦してみましょう。

ドローン資格の取得をお考えの方はドローンマスターズスクールへ

会社名 株式会社モビリティテクノ
代表者 代表取締役 松元陽司
資本金 1,000万
年商 令和2年3月期 4億8千万円
設立 平成10年 4月1日
本社住所 〒308-0852 茨城県筑西市大谷64-1
TEL 0296-20-2512
FAX 0296-20-2517
URL https://mobility-techno.jp/
事業内容 自動車販売・修理、鈑金塗装、自動車保険、ドローン事業
従業員数 15人